いろいろと訳がありまして今週は月曜日から金曜日まで東京に言ってきました。やっと帰宅してほっとしております。東京は本当に人が多く、落ち着いて歩いてられません。人ごみの中を歩くことに慣れていない私はどうも人とぶつかってしまいます。みんなあんな人ごみの中をすいすい歩いている事が不思議でなりません。何かコツがあるのでしょうか。
東京では電車やバスに乗る事も多く、切符を買ったり小銭を用意する手間もあり、PASMOを購入しました(京都でもPiTaPaを利用していた)。でもあとで調べてみるとPASMOは関西では利用できないのでチャージ分をすべて使い切って解約(チャージ分を残して解約すると手数料の210円がかかる)をすることにして、Suikaを購入しました。関東でしか購入できないのでPASMOを解約するのが惜しいような気もします。解約するかどうかは来週も東京に行くのでその時考えよう。
しかし、東京の電車はなんであんなにたくさんくるのだろう。東京⇔品川なんて4線もあるのにさらに3分に1回電車が来る。でも人がたくさん乗っているのでそれだけ走らせないといけないのだろうな。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhM61j0L8oDWD6z9epl9tDGC0ogVexgR-y7SlLlg1DGMcCF8jiwksnEdoyu8e2rLXcfTjVV1igl_qBjm1G63Ghs_JkOhXqyNbWe5Eo4uXr3BVVoU6ngOqqZ3zGVslxRTsPSIKHWxLFiSwbe/s320/IMG_0351.jpg)
0 件のコメント:
コメントを投稿