ゴールデンウィークは特に予定がないので「安近短」でいこう。今日は奈良へ行ってきました。奈良町を歩いたのは15年ぶりぐらいですが、落ち着いた雰囲気は今でもよかったです。
庚申堂(こうじんどう)と奈良町資料館です。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEh1iB26YdLU3YrdOf-do1CRjOrQxtW_dmJPcC5ItTDJUrpxJ-q4O8X1Tc9UnM2y8yommoTQs0A4EDoeiVXHrKEEV0Ku2zJ-XccBJFVeM_BCwGF3DJHXS7JfubptFiXsgi8a3cE4kIxyVnNM/s200/IMG_0444.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgDBuI9Mxk7emNPcTO5OkutkKn_tk7BxAXT17dy4cGsL124dRmWi7nFfUmwYxz45hd0Y4XqRGqDITvl4Tqa4lknfTXCz5RAEI_wQm37mQN4UqxEqRjkxJYSvHJ3dCDCLLUZf0ljZTiG2IHn/s200/IMG_0437.jpg)
奈良町といえば身代り猿ですが、たくさん吊り下げてあります。
入場無料でおちついた雰囲気を味わえます。京都の長屋と同じで間口が狭く奥行きが深い家です。
ワンコイン(500円)の日替わり定食をたのみましたが今日は鰯の梅肉入りフライで、とても美味しかったです。玄米ご飯もお味噌汁もお代わりOKでとてもお得です。
食後にいただいた豆乳プリンは甘さをひかえたプリンで豆の香りと黒蜜で、これもとても美味しかったです。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEirzcJnazHsVIv_Pt8NrALipqFxD6PyCVdnBHXWs6juHkpWh7CdUdT6R4B6Mmb5BgUIcNHYZF-QYp7Ym97Trzep4_2x8-Y9STzV5YiGqr8tE_MePtuz2eTYCCDGCbOCE4UFQ9AsNw9gj3_N/s200/IMG_0460.jpg)
0 件のコメント:
コメントを投稿